電話でのご予約・お問い合わせはTEL.044-733-8024
〒211-0016 川崎市 中原区 市ノ坪35 ハイム・シルク1F
〒211-0016 川崎市中原区市ノ坪35
ハイム・シルク1F
電話受付10:00〜23:30 多少前後してもOK
当日予約OK! 直前予約もお電話で!
上記地図の拡大は こちら
●東急東横線目黒線 武蔵小杉駅
[南口1] から 2〜3分
[南口3] から 約4分
●JR南武線 武蔵小杉駅
[南武線口] から 約6分
●JR横須賀線湘南新宿ライン 武蔵小杉駅
[横須賀線口] から 約6分
●グランツリー武蔵小杉
[府中街道口]から2〜3分
[東急武蔵小杉駅口]から3分
といった位置にあります。
ブロッサムは東急東横線目黒線の線路(高架)沿いの小路に面した1F路面店で、
「府中街道(国道409号線)」と東急線の交差地点から元住吉方向に40m(30秒弱)進むとセブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)がありますが、ブロッサムはこの右隣りにあります。
駅近ではありますが閑静な居住エリアにあります。
静か過ぎる場所ですが間違っていませんので心配せずにお越しください。
Googleマップのルート検索機能を使うと、ブロッサムまで道案内(ナビゲート)してくれます。
場所に不案内な方は利用されると良いでしょう。
尚、住所番地で検索した際、本当に稀にですが、JR南武線 平間駅近くの「かっぱ寿司」近隣の戸建て住居を示すことがあります。
そこはGoogleマップの誤情報ですのでお間違い無いようご注意ください。
Googleマップ上で検索する場合は店舗名で検索すると良いと思います。
癒しのサロン ブロッサム BLOSSOM
〒211-0016 川崎市中原区市ノ坪35
ハイム・シルク1F
東急東横線目黒線 武蔵小杉駅 南改札を出たら【南口1】方向に進んでください。
約150m進むとアーケードの外にでます。
そこが【南口1】になり、周辺には「Latte Graphic」などがあります。
また、 南改札 を出てすぐ右側の [南口3] から出た場合は、左方向の駅前広場(コアパーク)を抜けると「Latte Graphic」の前にたどり着きます。
そこが [南口1] 付近になります。
そこからすぐ先の牛丼 「吉野家」 の方に進み、 「吉野家」 と高架下のレストラン「PUBLIC HOUSE」の間の狭い小路(東急高架線の横の狭い道)を進みます。
「府中街道」の横断歩道を渡って、高架線横の狭い小路を更に40m進むとセブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)がありますが、ブロッサムはその右隣りにあります。
南改札, [南口3] から4分、【南口1】から2分。
【駅周辺マップ】の青色の点線を参考に。
JR南武線 武蔵小杉駅 北改札(南武線口)からのアクセスは大別すると二つのルートがあります。
一つは東急スクエア内を通り抜けるルート(屋内)です。
北改札(南武線口)をでて左に進むと、東急スクエアがあります。2Fの店内を抜けても、1Fに下りてから抜けても大丈夫です。
東急スクエア内もしくは自由通路を抜けると広場になっていますが、そのまま東急線に沿って進みます。
もう一つは東急スクエアの外を回りこむルート(屋外)です。
北改札(南武線口)をでて左前方にあるさぬきうどん屋の横の階段を下ります。そこが 西口 になります。西口を出て、東急スクエアの右側を回り込み、広々とした歩道を進みます。
いずれも3分前後で駅前広場になりますが、そのまま進むと「Latte Graphic」の前を通ります。更にそのまま進み、「吉野家」とレストラン「PUBLIC HOUSE」の間の狭い小路(東急高架線の横の狭い道)を進みます。
「府中街道」の横断歩道を渡って、高架線横の狭い小路を更に40m進むとセブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)がありますが、ブロッサムはその右隣りにあります。
北改札(南武線口)から約6分。
【駅周辺マップ】の赤色の点線を参考に。
JR横須賀線・湘南新宿ライン 武蔵小杉駅 新南改札(横須賀線口)を出たらバスロータリー側に進みます。
ロータリー前にはスーパー「Deli °f (デリド)」があり、その前を通って左前方の交差点まで進みます。
交差点の横断歩道を横須賀線/東海道新幹線に背を向けて渡り、そのまま約100m進みます。
間もなく「綱島街道」(交通量のある道路)の交差点に着きます。
交差点を渡り、更に同方向に約200m進みます。進行方向右側はショッピングセンター「グランツリー武蔵小杉」があります。そこを過ぎると間もなく東横線高架線の一つ手前の交差点に着きます。
その交差点を渡り、東横線のガードをくぐったすぐの小路(高架線沿い)を左(元住吉・日吉方向)に進みます。
東急線(高架線)に沿った小路を40mほど進むとセブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)がありますが、ブロッサムはその右隣りにあります。
新南改札(横須賀線口)から約6分。
【駅周辺マップ】の緑色の点線を参考に。
グランツリーの出入り口は4ヶ所ありますが、2つの出入り口からのアクセスをご紹介します。
1つ目は「府中街道口」から
出口を出たら、歩道を右に進みます。すぐ先に交差点が見えます。
その交差点を更に右方向に進むと、頭上を東急線の高架線が走っています。
その高架線をくぐった所に横断歩道があるので、反対側(タコス・バー側)に渡ります。
東急線(高架線)に沿った小路を40mほど進むとセブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)がありますが、ブロッサムはその右隣りにあります。
「府中街道口」から2〜3分。
2つ目は「東急武蔵小杉駅口」(メインゲート)から
出口を出たら、歩道を左に進みます。
東急線の高架下のレストラン「PUBLIC HOUSE」と牛丼 「吉野家」 の狭い小路(東急高架線の横の狭い道)を左(元住吉方向)に進みます。
「府中街道」の横断歩道を反対側(タコス・バー側)に渡ります。
東急線(高架線)に沿った小路を40mほど進むとセブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)がありますが、ブロッサムはその右隣りにあります。
「東急武蔵小杉駅口」から3分。
元住吉駅からは 東口 側の線路沿いの小路を武蔵小杉方向に進みます。
「関東労災病院」の手前、踏切のある道路を横ぎり、更に線路沿い(「関東労災病院」の裏)を進みます。
「すみれ保育園」の前を通過し、約200m進んだ突き当りを左に曲がり、東急高架線のガード下をくぐります。
ガードをくぐったら右に曲がりまた線路沿いを進みます。まもなくセブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)があり、その右隣りにあります。
元住吉駅 東口 から1.0Kmで徒歩約11分です。
新丸子駅からは最初にJR南武線 武蔵小杉駅に向かいます。
そのあとのアクセス方法は
JR南武線 武蔵小杉駅から をご参照ください。
新丸子駅 西口 から1.0Kmで徒歩約12分です。
最初に踏切を渡り、NEC玉川ルネッサンス前の道をひたすらまっすぐ進みます。
途中、JR横須賀線(&新幹線)のガードをくぐり、「綱島街道」も横切って約10分(信号待ちを除く)歩きます。
途中、進行方向右側にはショッピングセンター「グランツリー武蔵小杉」があります。そこを過ぎると間もなく東急高架線の手前の交差点(T字路)に着きます。
その交差点を渡り、東横高架線のガードをくぐったすぐの小路を左(元住吉・日吉方向)に進みます。
セブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)の右隣りにありますのでここを目印に向かうと良いでしょう。
向河原駅から1.0Kmで徒歩約11分です。
ロータリーから最初に 北改札(南武線口)に向かってください。
その後のアクセスは
JR南武線 武蔵小杉駅から をご参照ください。
ロータリーから6〜7分。
最初に 「ららテラス武蔵小杉」 正門(東急線南口改札出入口) の前の 東急線 南改札 に向かってください。
その後のアクセスは
東急東横線目黒線 武蔵小杉駅から をご参照ください。
ロータリーから5〜6分。
ロータリーからのアクセスは
JR横須賀線・湘南新宿ライン 武蔵小杉駅から をご参照ください。
ロータリーから5〜6分。
府中街道と東急東横線目黒線が交差するところに「東横線小杉駅」バス停があります。
高津駅・溝の口 方向のバス停からは、東急東横線高架線に沿った小路を左(元住吉・日吉方向)に進んでください。
川崎駅西口北 方向のバス停からは、東急東横線高架線の下の横断歩道を渡り、そのまま高架線に沿った狭い小路を進んでください。
セブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)の右隣りにありますのでここを目印に向かうと良いでしょう。
「東横線小杉駅」バス停から40秒前後(信号待ち時間を除く)。
武蔵小杉、新丸子、元住吉、向河原、武蔵中原にお勤めやお住まいの方でしたら、徒歩や自転車でお気軽にお越しいただけます。自転車をご利用であれば平間、武蔵新城、日吉、加瀬地区からも気軽にお越しいただけます。
駐輪スペースを店舗前にご用意しております。
最初の目標地点は、府中街道(区役所や警察署の前にある道)と東急の高架線が交差する場所を目指してください。
東急線(高架線)に沿った小路を40mほど進むとセブン-イレブン市ノ坪西店(2022年2月24日オープン)がありますが、ブロッサムはその右隣りにあります。
夜は街灯が少々暗いですが、線路沿いを辿れば間違えることはないと思います。
バイクでお越しになる際、初めて来られる場合は「府中街道」と東急高架線の交差するところを目標にすると良いです。
「府中街道」から小路の入り口は左折進入はOKですが、右折進入はNGとなっております。くれぐれもご注意ください。
店舗前の駐輪スペースは自転車用で段差があるますので、原付バイクなら置くことができます。小型バイク以上の場合は店舗前路上(店舗寄り)に置いてください。
近隣のコインパーキングなどをご利用ください(お客様のご負担となります)。
ブロッサムの近隣(概ね5分以内)には10ヶ所以上のコインパーキングがありますが、開設・閉設が激しく、正確な情報のご案内が難しいので、お客様にてお調べになっていただけますようお願い申し上げます。
他、コインパーキングではございませんが、【グランツリー武蔵小杉】の駐車場が使い勝手が良く、しかも安い、と多くのお客様がご利用されているようです。
一つの候補としてご検討されると良いでしょう。
ご利用時間は8:30−23:00【要確認】