「痛くありませんか?」・・・
電話でご予約の際に時々受けるご質問です。
そのようなご質問をされる理由として
①「TVで見た光景がアクロバティックで痛そうだった」
②「以前タイ古式を受けた時、ストレッチが多くて辛かった」
③「タイ古式が初めてでどんなマッサージかまったく想像つかなかった」
ことなどがご質問をされた理由のようです。
タイ古式マッサージは大きく分けると
心地良さが特徴の指圧が多い「ワットポー・スタイル」
ストレッチを中心とした施術の「チェンマイ・スタイル」
があります。
①②が理由の場合、チェンマイ・スタイルの可能性が高いと思います。
が、だからと言って「= 痛い」という式が成り立つわけではありません。
チェンマイ・スタイルが間違いなく適している人もいますし、それを好まれる人もいます。
もし適していない人にチェンマイ・スタイルで施術すると
苦痛な時間になることは間違いありません。
つまり、施受者がどんなスタイルが適切かを判断することが重要なわけですが、
タイ古式の過去の苦い経験などはそんな相性の不一致が原因と思われます。
ブロッサムの施術は基本的にはワットポー・スタイルで行っていますが、
ポイント的にチェンマイ・スタイルも織り交ぜて行っております。
ワットポー・スタイルでもこんな時は痛みを伴うこともあります。
それは・・・
激しいコリなどをしっかり解そうとしたとき
筋肉痛など痛めた筋があったりしたとき
極度の運動不足で筋肉が過敏になっているとき
などです。
また臓器の不調が背中の痛みになっていることもあります。
この場合はマッサージで治ることはありません。
痛みの種類もさまざま
痛みの強さもさまざま
個人差も大きく、痛みという感覚は難しい世界だと思います。
ブロッサムでは、基本的に心地良さを感じていただけるよう施術しておりますが、
疲れやコリなどから解放されるようにも配慮しつつ施術しております。
タイ古式を受ける前に心配事がございましたらお気軽にご相談ください。
Spa WordPress Theme By Unbox Themes