気軽にできる「空腹ダイエット」
今まで何度もダイエットに失敗、挫折した方、
初めてダイエットにトライしようと思っている方、
ぜひ、私が推奨する「気軽にダイエット」を
ぜひお試しください。
私は正直痩せてはいませんが
太りやすい体質のため、
油断するとすぐに太ってしまいます。
が、その時はこのダイエット方法で
標準体重に戻しています。
概ねいつも目標をクリアできています。
かつての成功例では
1ヶ月で9Kg減量したことがあります。
1週間で5Kg太った際、1週間で5Kg減量したこともあります。
この例はとっても極端な例ですが、
普通は1ヶ月で3Kg減量とか
3ヶ月で5Kg減量といった目標で
ダイエットします。
と、いうことで、私が推奨する気軽にできるダイエット
「空腹ダイエット!」をぜひお試しください。
タイトル通り「気軽」にできるダイエットです。
本当に簡単なので驚かないでください。
■準備するもの
A.体重計・・・粗くても100g、細かくて50gか20g単位で計測できるもの。
B.記録ノート・・・記録する項目は「日付」「体重」「コメント」です。
記録ノートの代用としてスマホのアプリを利用するのも良いでしょう。
■ダイエット方法
①空腹になってから食事をすること。
しかもかなり空腹になってからがベター。
食事の時間を規則正しくする必要はありません。
※ 極端な時は1日に2食になっても構いません。
重要なことは満腹感を感じるほど食べないことです。
②食事は腹7部以内の量にすること。
●食べるものの種類は基本的に制限なし。
●水分(水やお茶)を多く摂りながら食事すること。
●但し脂っこいものばかり食べることは避けること。
●ラーメンは避けた方がベターだが完食しなければOK。
●焼肉系もOK。
●味噌汁は少量ならOKだが、お椀一杯分は飲まないこと。
重要なことは食べる量を気にすること。
③食事は時間をかけてゆっくりとること。
昼食であれば、1時間たっぷり使っても良いです。
夕食であれば、2時間ぐらいかけるのも良いです。
時間をかけるコツですが、「ながら」食 が最適と思います。
●仕事をしながら
●ネットサーフィンしながら
●TVを見ながら
●本や雑誌を読みながら
時々箸を持つ、といった感じが良いと思います。
少量の食事でありながらお腹の満足感が
早くまたは普通に食べたときと明らかに違います。
④間食は避けること。
空腹感を感じなくなり、かつ、いつも何かお腹に入ることを
求めてしまう原因になります。
間食は癖になりやすいですので十分注意してください。
⑤寝る2時間前からはしっかりした食事は避けること。
水気の多い果物や飲み物はOK。ヨーグルトなどもOK。
⑥自分の体重を毎日記録を取ること。
同じ条件で比較できるように
朝起きた直後の計測が良いと思います。
そして、少しずつ減量していることを確認するように。
増減が大きかった時は、思い当たる理由などコメントを残すこと。
そして体重が減っていることに喜びを感じるようになると
あとは楽しくダイエットできます。
普通、ダイエット途中に停滞時期が必ずやってきます。
でも地道に続けてください。
Good luck!
https://www.secure.healing-blossom.com/sp/